当院の魅力

当院の魅力

柔軟な働き方に対応

01柔軟な働き方に対応

Wワークをしていてシフトの融通が利くところで働きたい、お子様が小さい・親の介護があるから週1~2回の扶養内で働きたい、このような働き方をご希望される方も歓迎いたします。
ご自身の時間やご家族との時間など、状況に応じて対応いたします。

子育て世代に手厚い支援

02福利厚生が充実

当院では、スタッフの皆様に気持ちよく働いていただけるように福利厚生を充実させております。交通費の全額支給をはじめ、各職種・働き方の形態に応じた様々な福利厚生をご用意しております。

綱島駅徒歩4分 アクセス良好

03綱島駅徒歩4分 アクセス良好

当院は、東急東横線綱島駅徒歩4分にあります。通勤の負担を軽減し、天候不良時にも通いやすい職場となっております。

福利厚生

※1常勤スタッフ又は週32時間以上の勤務のある社会保険加入者の非常勤スタッフが対象
※2 常勤スタッフが対象

項目 内容
通勤交通費支給 全額(ただし、最短ルートでの支給)
社会保険・雇用保険加入※1  対象者は全員加入
在宅手当※1  綱島から1駅(大倉山・日吉)以内に住むと1万支給します。賃貸・持ち家どちらも可。
産休・育休制度 法定通り、ご遠慮なく活用ください。
健康診断・予防接種費用 毎年1回健康診断を実施、インフルエンザワクチン接種費用
食事会制度 月に1回まで、4名以上でランチなどをした費用は1名3,000円(昼)~5,000(夜)円まで支給します。
必ず院長を同伴、飲食店はグルメサイト3.5以上評価の店を選ぶ、店は前月の選んだスタッフではないスタッフが次の店を探すこと。
結婚お祝い金支援※1  在籍1年以上の方がご結婚された場合、1万円お祝い金を支給します。
※必ず入職日から入籍日まで1年経過していること。
出産お祝い金(復帰金)支援※1  在籍1年以上の方がご出産された場合、5万円お祝い金を支給します。
※必ず入職日から入籍日まで1年経過していること。
※産休・育休終了後、復帰したさいに復帰金としての支給とする。
施設利用支援※1  従業員が加入したスポーツクラブ・習い事・料理教室など月額利用料の半額(上限5,000円/月)まで支給する。申請する方は入会した入会契約書のコピーや支払いの領収書などを人事まで提示する。
ただし、入会金・年会費・更新費など別途発生するものは自己負担とする。
利用期限は退会月の月末までとして、退会後は速やかに人事に申し出すること。報告がなかった場合、遡って費用計算し返金していただくのでご注意ください。
【対象施設の例】
スポーツクラブ、ヨガ、キックボクシング、ピラティス、英会話、
アートスクール、料理教室など
社員旅行 従業員一同で(自由参加)日帰り又は連泊で旅行する際の旅費はクリニック負担・昼食代も負担します。
お土産や個人の買い物は自己負担とします。
【例】はとバスツアー、旅館、ディズニーリゾート(国内)など
家族手当※1  扶養している家族(同居の配偶者、子(満22歳以下)、父母)がいるスタッフを対象とし、家族の人数に関わらず月5,000円支給とします。
皆勤手当※1  欠勤なく勤務した場合に1万円を支給します。
遅刻・早退をした場合は皆勤手当の支給無しとします。
皆勤手当は就労日数を全部勤務する必要があるが、有給休暇・忌引きなど使用した月は皆勤手当は支給となります。
ただし所定の申請書の提出が必要となります。
発熱外来手当※2 常勤スタッフに発熱外来のPCR検査人数によって手当を支給します。
50人以上  500円/1日
75人以上  1,000円/1日
100人以上  1,500円/1日
常勤スタッフで8時間以上勤務した日を対象に支給します。
常勤スタッフの場合でも半日勤務の場合、出勤数が多くても非常勤
スタッフは対象外となります。
社会保障完備
制服貸与
交通費全額支給
年次有給休暇あり
昇給賞与あり
資格取得の全面サポート
一番上に戻る
045-642-7659 応募フォーム オフィシャルサイトオフィシャルサイト

お気軽にお問い合わせください

お電話でのご応募はこちらからお電話でのご応募はこちらから
WEBからのご応募はこちらからWEBからのご応募はこちらから